2月18日(火)、 インテックス大阪 国際会議ホールにて、全国菓子工業組合連合会青年部の第13回全国大会が開催され、青年クラブからは糸田川理事長はじめ3名の理事が出席いたしました。
全国大会では、各ブロックの青年部の方々が一堂に会し、全国代表者による役員総会や式典が執り行われましたが、その中で、今回青年クラブがエントリーした褒賞制度の発表と表彰も行われました。
褒賞制度とは、全国の各組織における活動内容を申請し、その事業内容の企画性や実効性、将来性、地域社会への貢献度等をもとに、審査委員会の審査に基づき各賞が決定します。
青年クラブは、昨年実施した「創立70周年記念ハンブルク国際交流事業」でエントリーいたしましたが、今回見事に全菓連青年部部長賞を受賞することができました。
表彰式では糸田川理事長が登壇し、全菓連青年部部長の竹本様より表彰状を受け取り、その後、活動内容について皆さんの前で発表する機会をいただきました。
このような素晴らしい賞を頂くことができ、また我々が行った国際交流事業について、全国の皆さんに披露する場をいただけたことを、誠に名誉に感じております。
今回の受賞にあたり、改めて国際交流事業に携わっていただいた皆様に感謝申し上げたいと思います。
誠にありがとうございました。
福助製菓株式会社 平井将貴