令和7年4月4日(金)、道頓堀ホテルにて2025年新年度懇親会が開催され、53名の会員の皆様にご出席いただきました。
まずは糸田川理事長より2年任期の折り返しとして、70周年を迎えた昨年度の振り返り、そして今年度の意気込みをお話いただき、続いて、協賛会長である株式会社日進社 家田裕光様、参与新聞社の週刊製菓時報株式会社 木下恵子様よりご挨拶を頂戴いたしました。
その後、株式会社丸八商店 村上雄一様による乾杯のご発声で懇親会が始まりました。
理事の二年任期制となって以降、大人数での会合の機会も減り、全会員を対象とした懇親の場は年に一度だけの開催となりましたので、一年ぶりに大勢が集う懇親会が開催され、皆おいしい料理に舌鼓を打ちながら歓談し、会員相互の親睦を深めることができました。
また今年度から新たに3名の方にご入会いただき、今回ご出席いただいた2名の方にご挨拶をいただきました。
以下、新入会員の皆様になります。
北班 フルタ製菓㈱ 古田剛士様
中班 ナカニシ製菓㈱ 五十殿出様
中班 ㈱冨士屋製菓本舗 平田裕香様
懇親会も後半に差し掛かり、会場が大いに盛り上がる中、今年もビンゴ大会を行い、当選された方には豪華景品をお持ち帰りいただきました。
最後に中締めとして藤田副理事長のご挨拶と一本締めにより、盛況のうち懇親会は終了いたしました。
昨年度は70周年という節目の年でしたが、2025年度もたくさんの行事を開催する予定ですので、会員の皆様におかれましては、引き続きご協力の程、宜しくお願い申し上げます。