2月18日(火)、 インテックス大阪 国際会議ホールにて、全国菓子工業組合連合会青年部の第13回全国大会が開催され、青年クラブからは糸田川理事長はじめ3名の理事が出席いたしました。
全国大会では、各ブロックの青年部の方々が一堂に会し、全国代表者による役員総会や式典が執り行われましたが、その中で、今回青年クラブがエントリーした褒賞制度の発表と表彰も行われました。 “全菓連青年部第13回全国大会 褒賞制度のご報告” の続きを読む
お知らせ一覧
福助製菓 「カカオショック」
本日はバレンタインデーということで、百貨店の催事場では所狭しと数多くのお店が軒を連ね、最近では日本のみならず、海外からも多数出店しており、煌びやかなチョコレートを求めて毎年賑わいを見せております。
チョコレートといえば、安価で子どもたちに人気の駄菓子から、パティシエが手掛ける高級な商品まで、嗜好品として幅広く愛されておりますが、近年チョコレートの原料であるカカオの不作と高騰により、チョコレートが身近なお菓子ではなくなってきております。 “福助製菓 「カカオショック」” の続きを読む
オリムピア製菓 「チョコレート一筋」
弊社は1934年創業、チョコレート一筋90年の長い歴史があり、OEMを中心にお客様のご希望に沿った味やデザインのチョコレートを、企画から製造までを一貫して行っております。 “オリムピア製菓 「チョコレート一筋」” の続きを読む
ウクライナ人コミュニティ交流会 クリスマス会
令和6年12月22日(日)、世界のビール博物館で開催されましたウクライナ人コミュニティ交流会のクリスマス会に参加してまいりました。 “ウクライナ人コミュニティ交流会 クリスマス会” の続きを読む
大和製菓 「くれ竹」
初めまして、大和製菓と申します。
弊社は、祖父の代より65年に渡り、米菓であるおかきを製造しております。
さて、今回ご紹介させていただく商品は「くれ竹」というおかきでございます。 “大和製菓 「くれ竹」” の続きを読む
2024年度 第69回 愛の菓子運動
令和6年11月17日(日)、第69回 愛の菓子運動が実施されました。 “2024年度 第69回 愛の菓子運動” の続きを読む
創立70周年記念式典
令和6年11月8日(金)、ホテルモントレグラスミア大阪にて、大阪菓業青年クラブ創立70周年記念式典が開催されました。 “創立70周年記念式典” の続きを読む
ケーキ工房ドレッセ 「たまごケーキ」
こんにちは。ケーキ工房ドレッセです。
今回紹介するのはたまごケーキです。 “ケーキ工房ドレッセ 「たまごケーキ」” の続きを読む
丸英製菓 「奉天(ほうてん)」
弊社は昭和30年より「奉天」を専門に製造しております。
奉天と聞いて、どんなお菓子?とおっしゃる方もたくさんいらっしゃいます。
でも実際に見てみると、昔おじいちゃん、おばあちゃんの家で見かけた、なんてことをよく耳にします。
ずばり奉天とは、小さい粒々のかりんとうを有平糖で包んだお菓子のことです。 “丸英製菓 「奉天(ほうてん)」” の続きを読む